VisualBasic(脳トレ的アプリ007: 画面の色、フォントの調整)

■色とフォントの調整
今回は、アプリ内の色とフォントについて検討してみる。
背景色は、BackColor = Color.FromArgb(0, 0, 0)のコードでRGB(Red, Green, Blue)から指定できる。また、フォントは、Font = New Font("Arial", 15)で文字フォントとサイズ指定ができる。下のようにコードを入れてみた。

Button1.BackColor = Color.FromArgb(0, 0, 0)
Button2.BackColor = Color.FromArgb(255, 0, 0)
Button3.BackColor = Color.FromArgb(0, 255, 0)
Button4.BackColor = Color.FromArgb(0, 0, 255)
Button5.BackColor = Color.FromArgb(255, 255, 0)
Button6.BackColor = Color.FromArgb(255, 0, 255)
Button7.BackColor = Color.FromArgb(0, 255, 255)
Button8.BackColor = Color.FromArgb(255, 255, 255)
Button9.BackColor = Color.FromArgb(0, 128, 0)

Button3.Font = New Font("Arial", 30)
Button6.Font = New Font("Arial", 15)

これで実行すると、下のような感じ。Button3と6は右上と右真ん中。

こんなビビッドな色ばかりでは目が疲れるので、どういった色合いがいいものか。それとも、背景色でなくフォントの色を変えた方がいいのかな。フォントの色を変えたバージョンが下の感じ。ForeColorで変更。

Button1.ForeColor = Color.FromArgb(0, 0, 0)
Button2.ForeColor = Color.FromArgb(255, 0, 0)
Button3.ForeColor = Color.FromArgb(0, 255, 0)
Button4.ForeColor = Color.FromArgb(0, 0, 255)
Button5.ForeColor = Color.FromArgb(255, 255, 0)
Button6.ForeColor = Color.FromArgb(255, 0, 255)
Button7.ForeColor = Color.FromArgb(0, 255, 255)
Button8.ForeColor = Color.FromArgb(255, 255, 255)
Button9.ForeColor = Color.FromArgb(0, 128, 0)

上と下を見比べてみると、フォントの色を変える下の方がいいと思う。
ただ、少し動かしてみて9色使用すると散らばったイメージなので、黒、赤、緑、青の4色にする。背景色は、白、グレー系の色で固定にする。


次にフォント。
文字フォントも変更できるので、有名どころなArial, Times New Roman, Centuryを入れてみる。サイズについては、今までは27.8ptくらいだったけど、文字フォントによって、2桁数字が表示されない場合がある。今回のボタンサイズでは、25ptあたりが上限。

Button1.Font = New Font("Arial", 25)
Button2.Font = New Font("Times New Roman", 25)
Button3.Font = New Font("Century", 25)
Button4.Font = New Font("Arial", 25)
Button5.Font = New Font("Times New Roman", 25)
Button6.Font = New Font("Century", 25)
Button7.Font = New Font("Arial", 25)
Button8.Font = New Font("Times New Roman", 25)
Button9.Font = New Font("Century", 25)

小さくする分にはサイズの制約はないけど、上で見たサイズが15pt。動かしてみて15ptでは小さすぎる気がしたので、18から25をランダムで得られるようにする。

最終的には、下のような画面のイメージとした。

これで、問題作成と画面イメージの部分はできたので、後は、結果表示などプラスアルファ部分を考えてみる。