2024年

anime
javascript(テトリス009_テトリスへのanime.jsの使用)新着!!

■Anime.jsでアニメーションを追加する。前回まででテトリスのコードはできたので、装飾としてAnime.js(Anime.min.js)でアニメーションを追加する。対象の動作は、行が揃って消えるところと終了時。 追加 […]

続きを読む
Javascript
javascript(テトリス008_テトリスをクラスのコードにする)

■テトリス006のコードをクラスを使ったものに修正する。テトリス006の記事で作成したコードは function を使っただけのものなので、それぞれの関係性が分かりづらい。クラスを使ったものにコードを整理した。 おおまか […]

続きを読む
Javascript
javascript(テトリス007_クラスを使ったコードにする)

■javascriptでのクラスの試し。前回でテトリスのコードはできたので、これをクラスを使ったコードに修正したい。javascriptでもそういったことができるか調べたところ、ES6からは、javaと同じような書き方が […]

続きを読む
Javascript
javascript(テトリス006_テトラ(4)での作成)

■4マスのピースで作成。少しずつ作ってきてようやく4マスのピースで動かせた。3マスからの拡張では大きな変更は必要なかった。点数などを追加した実行画面が下のような感じ。 動かしてみて特に問題はなさそうなのでロジックはこれで […]

続きを読む
Javascript
javascript(テトリス005_開始と終了)

■ピースの開始位置とゲーム終了時の処理について。テトリスは上からピースが降ってきて、上まで積みあがると終わりになる。この「上」をどういった処理にするか検討してなかったので、今回はまだ3マスでそれを考える。ピースの形状から […]

続きを読む
Javascript
javascript(テトリス004_ピースの回転2)

■ピースを回転させるロジックの続き。前回、下の図の(1,1)を取り上げて、回転させるロジックを考えてみた。その結果、+10(下へ)、-1(左へ)、-10(上へ)、+1(右へ)を繰り返す形になった。同様に他の部分も考えてみ […]

続きを読む
Javascript
javascript(テトリス003_ピースの回転)

■回転するロジックを考えてみる。前回まで1マスで考えてきたけど、下のような3マスに拡張する。この場合、ピースを回転させる操作が必要。 まず、どこを中心に回転させるか考えてみたい。重心位置に近いところで回った方が直感的なイ […]

続きを読む
Javascript
javascript(テトリス002_揃った行を消す)

■ピースが揃った場合の処理を追加する。今は1マス分のみのピースが落ちる形で作っている。左上から、各オブジェクトに0~199の番号を付けており、それに対応する形の配列(board)を用意して0(ピースがない状態)、1(置か […]

続きを読む
Javascript
javascript(テトリス001_キーボードから入力)

■1セルのピースを操作する。テトリスのコードを作成するにあたり、いろいろと試行錯誤中。始め、位置情報を使って組み立てていこうかと思ったけど、微妙なずれの調整が難しそうなので、各クラスごとに番号を付与する。 落ちるピースは […]

続きを読む
Javascript
javascript(テトリス000_ロジック)

■Javascriptでテトリスのコードを作成する。落ちものゲームのテトリスのコードを作ってみる。ベーシックなものは横10マス、縦20マスくらいのもので、落ちるピースは下の7種類だったと思う。横一列に並んだらその行は消え […]

続きを読む
anime
javascript(gridのアニメーション)

■anime.js でグリッドを操作するアニメーション。公式のHPでグリッド上のオブジェクトの操作が気になったので、サンプルを作って動かしてみる。公式のコードから少し編集して下のようなサンプルで試す。 htmlグリッドの […]

続きを読む
anime
javascript(svgの線を消すアニメーション)

■strokeDashoffsetを使って線を徐々に消す。前回、svg画像の線に沿って別のオブジェクトを動かすアニメーションを試したけど、今回は線自体を徐々に消すものを試してみた。コードが下。 html css java […]

続きを読む